エースホーム全店大会2025では記念講演として、昨年に引き続き、素敵な講師の方をゲストとしてお招きします。その講師とは、営業コンサルタント・組織人事コンサルタント/株式会社RAD代表取締役として幅広い支持を集めている 竹内慎也(たけうち・しんや)さん。彼のこれまでの歩みと、人々に寄り添いながら成果を生むそのスタイルを、ぜひ知っていただきたいと思います。
竹内慎也という人物
兵庫県出身。関西学院大学商学部を卒業後、キャリアは紆余曲折の連続でした。大学卒業後、DJとして夢を追うも挫折し、その後訪問販売の仕事に就くも結果はなかなか出せず…。その後も、ECビジネスの新規事業に関わったりネットショップを立ち上げたりと挑戦を重ねますが、成功と失敗を交錯させながら前へ進んでいきます。
彼の転機のひとつは、人材業界への参入。株式会社インテリジェンス(現在のパーソルキャリア)に入社し、新人賞やトップセールスなど複数の表彰を受ける成果を上げます。
その後、2011年に営業研修会社「ウィル・スキル・アソシエイト株式会社」を設立し、代表取締役に就任。以後、企業や研修機関、各種勉強会などで年間180日以上も研修を行い、営業ノウハウと集客の知見を伝える活動を続けています。
専門領域とスタイル
竹内さんの専門は、「法人営業」「新規開拓」「既存顧客の維持・伸長」「仮説型営業」「ソーシャルメディアを使った集客」など、営業と集客の両輪を駆使して成果を出すこと。
また、「カタチのないものを売るコンサルティングセールス」「営業力強化」「コミュニケーション/質問力」「ストーリーで魅せる提案」など、スキルとマインドの両面から成長を促す研修テーマを多く持っています。
彼のスタイルの魅力は、「ただ売る」ことでも「教える」ことでもなく、「共に考え、共に育つ」姿勢。失敗を恐れず挑戦し続けた経験、その都度学びを抽出し体系化する力。そして、現場で使える、すぐに成果につながるスキルを丁寧に伝える力があります。営業の実績だけでなく、部下やチームの育成、さまざまな業界での指導経験からくる説得力も、彼の強みです。
どんな方に響くか
- 新規開拓や既存顧客のフォローアップなど営業全般の成果を改善したい方
- プレゼンテーションやコミュニケーション力、特に「聞く・質問する・ヒアリングする」力を伸ばしたい方
- マインドセット、習慣、成功体験の再現性など、営業の質を根本から強化したい組織や個人
- チームの育成や組織づくりに関わるマネージャー・リーダー層
講演内容は追って公開!乞うご期待ください
エースホーム全店大会2025における竹内慎也さんの講演は、営業力・集客力を磨きたい皆さんにとって、知見と刺激に満ちた時間になること間違いなしです。「どうすれば成果が出る営業行動になるか」「組織で成功体験を共有し伝承するにはどうするか」など、実践的で使いやすい内容が期待されます。
当日はぜひ、身近な疑問や課題を持ってお越しになってください。講演を通じて、皆さんご自身の営業スタイルや組織のあり方を見つめ直し、新たな一歩を踏み出すきっかけにしていただけると嬉しいです。
エースホーム全店大会2025では記念講演として、昨年に引き続き、素敵な講師の方をゲストとしてお招きします。竹内慎也さんとの出会いが、皆さま一人ひとりのこれからにとって、確かな成長の種となることを願っています。
ソニー生命保険(株)/住友生命保険相互会社/かんぽ生命保険(株)/第一生命保険(株)/みずほ総合研究所(株)/(株)しがぎん経済文化センター/KEIBUN/(株)第四銀行/関西電力(株)/労働組合JP(日本郵政)労働組合/(株)ロイヤルホテル 労働組合/東洋ゴム工業(株)/(株)インテリジェンス/(株)ライフプラザパートナーズNEC C&Cシステムユーザー会/アジア太平洋トレードセンター(株)/ATC/(株)ブランディング/(株)東京リーガルマインド/(株)夢真ホールディングス/(株)バルニバービ/(株)求人ジャーナル/(株)CAC/京都リサーチパーク(株)/(株)エコライフ/(株)KENSOFT/(株)徳島健康科学総合センター/(株)SRCグループ/ダウ化工株式会社/中部安寿会/新中村化学工業(株)/(株)聖/(株)ネクストステージ/(株)リベラルスーパーチェーン/(株)トライアウト/(株)ライフステージ/大阪商工会議所/宝塚商工会議所/大阪高度総合事務センター/大阪市ジョブアタック事業/茨木市青年スキルアップ事業/一般社団法人アジア経営者連合会/大阪商業大学/京都外国語大学/帝塚山学院大学/その他400社超実績有
関西ビジネスサテライト新聞
女性起業家支援「わくらく」通信 「質問力」 / 近代中小企業コラム執筆 「消費者購買心理から見る共創戦略」
『「ビジネス書」のトリセツ』(水野俊哉著/徳間書店) スペシャルクレジットとして名前が掲載される
「『4分割』ですべてがうまくいくマトリックス図解思考」(水野俊哉著/徳間書店) ブロガーマトリックス2009に掲載
「ツイッター超速★仕事術」(ひらまつたかお著/中経出版) ツイッター事例として写真付きで掲載
「魔法のプレゼン」(山田進一著) 参考にしているメルマガ、ブログとして掲載される

