子育てママ住まいづくりを応援するZERO Style誕生!
\子育てママの住まいづくりを応援します/
「大容量太陽光発電システム」+「ZEHレベルの断熱性能」で生活コストを抑え35年間の経済メリット約1,000万円で、家族との生活を楽しめる住まい。
詳しくご紹介いたします
女性視点マーケティング会社による「働く子育てママ」へのアンケート結果より、住まいに求めたい「コト・モノ」回答のBEST3をご紹介します。
ZERO Styleのプランは、家事導線を最小限にして、ファミリークローゼットとランドリールームなどを一直線に配置。キッチンと連結させることで「タイパ」向上を実現しました。
FLAT ZERO South 3LDK
延べ床面積:75.63㎡ 施工床面積:82.00㎡(24.81坪)
休日に過ごす「家族の時間」を楽しむウッドデッキ
それぞれの「やすらぎ」を大切にするNOOK
ZERO Styleは、「生活コスト」を抑えることで、お金の心配をなくし、家族と永く楽しめる工夫を詰め込んだ住まいです。
\2階建てプランもございます!/
COZY ZERO West 3LDK
延べ床面積:90.50㎡ 施工床面積:90.50㎡(27.38坪)
FLAT ZEROは15.2Kwの大容量太陽光発電システムを搭載。昼間に使う電気代は太陽光発電の電力で0円です。使い切れなかった電力は、FIT制度(余剰電力買取制度)により電力会社が16円/Kwで10年間買い取ってくれます。このシステムは、太陽光業者とリース契約にて搭載しますので、お客様の初期導入費用は0円になります。
※リース代金は、光熱費削減と余剰電力売電によりカバーできますのでご安心ください。
※蓄電池タイプもご用意しております。ご希望の方は個別にご相談ください。
太陽光発電搭載の住まいで、住宅ローン返済の35年間で得られる経済メリットは、光熱費削減額と売電金額。リース代金や必要経費を差し引いても825万円のメリットが生まれます。(15.2Kw搭載の場合)住宅ローン減税13年間の合計金額と、国の補助金を加えた経済メリットは1,141万円にもなり、35年間使用する電気代総額を差し引いた経済メリット残額は、685万円になります。
※この表は、長野県松本市の太陽光発電量、電気料金、プロパンガス料金にて計算しています。
※太陽光発電メリットは設置条件や余剰電力買取価格により異なります。詳しくは店舗にご相談ください。
※住宅ローン減税は 夫36歳年収400万円 妻35歳パート勤務 子供5歳にて試算
昨年末に、日銀が長期金利変動許容幅を0.25%引上げました。それを受け、フラット35や銀行の固定金利が上昇しています。変動金利の上昇は当面なさそうですが、皆様にとっては不安材料ではないでしょうか?仮に0.5%アップした場合、支払金利額は292万円もアップします・・・。
借入額3,000万円、返済期間35年間、変動金利(金利の変動が一定であることで試算)
ZERO Styleの35年間使用電気代を差引いた後の経済メリット残額685万円により、金利上昇による多少の返済金額UPも安心です。
皆様を悩ませている春からの「電気代値上げ」。
電力会社によって違いはありますが、約30%の値上げ申請がエネルギー庁に提出されています。
上記の経済メリット残額685万円により、電気代が高騰しても安心して生活できます。
\しっかり考えてから、建物を計画してください/
ZERO Styleは「生活コスト」をとことん抑えた住まいづくりを実現します。
建築スタート時には、建築コストの安いローコスト住宅ですが、いざ住んでみると、生活コスト(居住費)が意外と高く、結果的には現在のアパートより、高い居住費を払うことになるかも知れません。
ZERO Styleは、住んでからの生活コストを低く抑える住まいづくりをご提案しています。
詳しくは、ぜひお近くのお店でご確認ください。
記事一覧
-
2023.12.04更新
【2023年12月最新版】国の支援策を使って「損せずに」家を建てよう!
-
2023.05.25更新
人気の間取りで理想の注文住宅が完成!
-
2021.10.11更新
理想の家づくり!理想の間取りは土地次第で実現する
-
2021.02.16更新
ペットと快適に暮らす家づくり
-
2021.01.12更新
寿命を延ばす温かい家
-
2020.12.10更新
フレキシブルに変化できる可変性のある間取りと収納
-
2020.11.13更新
断熱性能の高い家は健康寿命が延びる
-
2020.10.08更新
長期優良住宅のメリットと8つの認定基準
-
2020.09.12更新
家づくりでできる空き巣対策
-
2020.06.16更新
土地探しのコツと土地の見方のポイント
-
2020.06.04更新
注文住宅の相談会!悩む前にまずはご相談ください SP
-
2020.06.04更新
注文住宅の相談会!悩む前にまずはご相談ください
-
2020.06.04更新
失敗しない資金計画の勉強会「住宅ローン教室」!
-
2020.06.03更新
エコ住宅を知らずに建てると損をする!?
-
2020.05.02更新
家で快適なテレワーク!在宅勤務を考えた家づくりとは?
-
2020.04.30更新
ブルックリンスタイルのこだわりの家
-
2020.04.24更新
高断熱住宅で重要な窓えらびのポイント
-
2020.04.21更新
プライベートバルコニーですっきり暮らす
-
2020.02.15更新
地震の後も住み続けられる家に大切なのは「耐震+制振」
-
2020.02.15更新
注文住宅で失敗しない4つのポイント